新型コロナウイルス問題での大阪府・大阪市の対応、維新の政局目的と疑われるようなものや、現場を混乱させるだけと思われるようなものなど、おかしなものが多い。
細かくあげていけばキリがないが、2020年4月14日には驚愕の提案2連発。
雨ガッパ?
一つ目は、病院で使用する防護服が足りなくなったから「市民から、家で余っている雨ガッパの提供を求める」。
こんな時におかしなギャグをいっているのか、虚構新聞のジョークニュースかと思えば、本当に松井一郎が言っていたらしい。
えーと、なんですかこれ?
もとをたどれば、維新政治が橋下以来、医療をはじめとしたあらゆる分野で人員や設備を削りまくっていたつけが来たもの。そして防護服の不足という事態につながったという失策。
雨ガッパが防護服の代用になるのかも疑問である。万が一仮に防護服の代用として成り立つにしても、メーカーなどと交渉して買い取るような案件で、市民に供出を呼びかけるとかそういう性格のものではない。
松井は市民に対して「未開封のものを買い取り」などと言っているが、転売目的で買い占めて大阪市に買い取りさせようとする「転売ヤー」を生み出すおそれもあるのではないか。
感染拡大防止のために不要不急の外出自粛が呼びかけられているもと、100円ショップを複数回って雨ガッパを大量に買い、維新の東徹参議院議員事務所に託した者がいるとか。
本日、私の大阪事務所にも女性が訪ねてこられ「私は何もできないが、テレビで松井さんが雨合羽を送ってほしいと言っていたので百均を廻り買い集めて持ってきた。こんなことしかできなくてごめんね。」56枚持ってこられました。その気持ちが有難いです。 https://t.co/V8pZPjiwKa
— 東 とおる(参議院議員 ) (@toru_azuma) April 14, 2020
議員事務所経由で事務所スタッフが代わりに持っていくとなると「転売ヤー」ではないだろうが、維新政治での呼びかけによって不要不急の外出を呼び込んだことにもなる。
松井の施策は「やったふり」だけするような、ずれまくっているものだとしか言いようがない。
病院転用、入院・通院患者は放置?
さらにもう一つ、「十三市民病院をコロナ専用病床に転用」。
十三市民病院には結核病棟もあり、ほかより対応しやすいのかもしれない。しかしこれ、現に入院・通院している患者や、産婦人科も抱える同院で分娩を予定している妊婦の転院を前提にしたものだが、それらの患者等への対応をどうするのかという問題も出てくる。
医療体制をしっかりと整えた上で、入院・通院患者の受け入れ先を一人残らずきちんと保障しているのか。
しかし通院・入院患者や、出産を予定している妊婦、患者や妊婦の家族などにとっては、「十三市民病院をコロナ専用に転用」という話は寝耳に水で、突然降って湧いた話に困惑している様子。ツイッターでは、今後受け入れ先があるのかなど、当事者を名乗るアカウントからの困惑の声も散見される。
北野妙子市議のフェイスブックによると、病院機構の関係者、大阪市の医療・保健・公衆衛生行政を管轄するトップの健康局長も、十三市民病院の転用方針について寝耳に水状態で、ニュースで初めて知って混乱したという状況だった様子。
「十三市民病院をコロナ専門病院に」夕方のニュースで仰天‼︎市民病院機構の部長らが市役所に血相変えてこられたが、何も知らされていず、説明の材料もないとのこと。驚くことに、大阪市健康局長さえ知らされていなかったとのこと。地元からはジャンジャ…
北野 妙子さんの投稿 2020年4月14日火曜日
いつものように「思いつきで一方的なことをぶち上げて、不要な混乱を生み出す」という手口なのか。
「思いつきで撹乱」といういつもの手口
しかも維新は、松井だけでなく橋下徹・吉村洋文も、首長の思いつきだけでいきなり提案を出して現場を振り回してきた事例がたくさんある。
直近では、大阪市での2020年度新学期からの学校休校についても、それまで市教委が「4月7日朝の時点で緊急事態宣言が出ていなければ、予定通り4月7日の入学式を実施する」という内容で準備していたものを、前日の4月6日夜になって松井市長の独断で「緊急事態宣言はこの時点では出ていないが、出ているとみなす」として、市教委の頭越しにいきなり臨時休校・入学式中止をおこなったと指摘されている。そのために現場が混乱し、当日朝に急きょ連絡に追われたり、当日に登校して初めて入学式中止を知ったというケースもあったという。
ほかにも、「大阪府北部地震の際の、当時の吉村市長が事前マニュアルを無視して市立学校全市一斉休校を流し混乱を招いた事件」「建物老朽化への対応として現地建て替えで準備していた弘済院について、住吉市民病院での病院誘致失敗の穴埋めで、吉村が突然『住吉市民病院敷地への移転建て替え』を打ち出した問題」などもあった。
人気取り目的や自分たちの失態ごまかしのために思いつきで適当なことをぶち上げるが、そのことによってさらに混乱を生み、状況を悪化させるという法則。それが維新のいつもの手口。
特に「医療」「教育」「災害対策」といった、政局関係なしに取り組んでいく姿勢が他の分野以上に求められるものでも、平気で維新に都合よくするための政局を持ち込んで撹乱させる。
本当に維新政治は有害だとしかいいようがない。