橋下論法の特徴。気に入らない意見には具体的に反論せず、まずは上から目線で相手が勉強不足・頭でっかちなど一方的に決めつけるような物言いで叩き、相手が常識外れのおかしなことを言っているかのように印象操作し、有利に進めようとする。
日本にはこのような頭でっかちの非実践の評論者しかいないのが弱点だ。 RT @YoshitoHori: 維新の会は、完全にズレている。今一番重要なのは、経済を活性化させ、雇用を生み出し、財政を立て直すことだ。大阪市長として、先ずは生活保護者数を減らせ。国政はその後だ。”@nikk
? 橋下徹さん (@t_ishin) 4月 14, 2012
このような批判をする人に限って大阪市政改革の中身を何も見ていない。しかもリツートが池田信夫氏による。普通の自称インテリ層と同じか。残念RT @takuboyoshihiko: この人は何がしたいのかな?国政云々の前に大阪市の改革をちゃんとしないとね。 大飯再稼働、橋下市長「民
? 橋下徹さん (@t_ishin) 4月 14, 2012
大阪市会 本会議 日本共産党山中智子議員の代表質問に対する答弁(2012年1月11日)
ただいまの山中議員の御質問に対してお答え申し上げます。
本当に府議会の雰囲気を感じまして、府議会でも市議会でも、やっぱり共産党さんって同じテンションの同じ質問なんだなというふうに思いました。でも、僕は共産党さんとはやっぱり一問一答で議論をしたいと思いましてね、いろいろ言いたいことはあるんですが、やっぱり山中議員、民主主義を否定しちゃいけませんよ。それから、民間人を嫌っちゃだめですよ。何で権威のある人ばっかりの声を聞くんですか。民主主義の否定ですよ。選挙を否定してるんですもん。
本当に相変わらず共産党さん、民主主義は嫌い、民間人が嫌い、公務員大好き、権威のある人が大好き、そういう共産党さんに対してしっかり今から答弁させていただきたいと思います。